このページは、音符は読めないけど、キーボード(ピアノ)を弾いてみたい方必見です。 このページは、1月に1回(毎月末)更新されます。初めての方は、レッスン1から、はじめてください。
前回は、イ短調(Aマイナー)の曲、(山のロザリア)を習いましたね。
はじめの音が、ラから始まったり、途中で、弾くポジションが、何回も変わったりして、難しかったですね。
今回は、もう1度、おさらいをしてみましょう。
下の楽譜を見てください。前回と同じ(山のロザリア)の楽譜です。楽譜を見ながら、弾いてみてください。
はじめは右手、次に左手、最後に弾ける人は、両手で弾いてください。
右手の弾き始めの位置や、左手のコードの位置を確認したい人は、前回の鍵盤(キー)のイラストのところをごらんください。
右手のポジションの移動は、スムーズにできるようになりましたか。
左手のAm, E7, Dm のコードは、覚えましたか。
両手で弾けるようになった人もいますか。両手は難しい人は、はじめ、1つのコードから、あわせてみてください。
右手のメロディを弾きながら、Amのコードのところだけ、左手を入れるのです。
それが弾けるようになったら、E7のところだけ、Dmのところだけ、最後に全部あわせて弾きます。
あせらずに練習することが、大切です。
ここで、パソコンの音楽をきいてください。ステップ2で習う、ワルツのリズムも出てきます。 [ココをクリック(練習曲をダウンロードして視聴できます)]
(山のロザリア)は、4分の3拍子の曲で、ワルツのリズムで弾きます。
下の楽譜を見てください。1つのコードを2種類の音に分けて弾きます。
Amは、ラとドミ、E7は、♯ソと、レミ、Dmは、ラとレファという具合です。
始めに、パソコンの音楽のワルツのリズムの所をよく聴いて、同じように、弾いてみてください。
最初はぎこちないと思いますが、何度も弾いているうちに、軽やかな、ワルツテンポが弾けるようになります。
すっかり、ワルツテンポが身についたら、両手で弾いてみましょう。
今回は、イ短調(Aマイナー)の曲で、(山のロザリア)と同様、ロシア民謡の中から、(一週間)という曲を習います。
パソコンの音楽を聴いて、あ、知ってるという方も多いと思います。
コードは、AmとE7の2種類だけで、メロディも、同じ音の繰り返しですので、(山のロザリア)より簡単です。
練習してみてください。
それでは、次回をお楽しみに。バイバイ
<<前のレッスン | メニュー | 次のレッスン>>